エフェクトボード用の入力出力系インターフェイス

久々の機材話。

CAJが「IN and OUT」という,その名の通りの入力出力系インターフェイスを発売しましたね。

b.jpg

CAE系のバッファーが入ってて,入力,出力にそれぞれオンオフ可能。

バッファー入ると音が変わっちゃうファズとかに繋げるときには入力側をオフにできる,と。

でも,入力バッファー切るって事は,そのあとにいっぱいエフェクター繋ぐとかしている場合には意味無くなっちゃうわけで。

選択肢があるのはいいことですけど。

でも,入出力が同じ場所にあるのはスゲー便利だよね。

差し間違いによるトラブルも少なくなるし,セットアップの手間も減るし,ボード内もすっきりすると思うよ。

hennka.jpg

ボクの今のミドルセットにはシンズに作ってもらったインターフェイスを入れてます。
また今度,改造してもらう予定だけど。

でも,ちょっと試したい「IN and OUT」。

ギタステ,行ってみるかな。

4 Responses

  1. いとき より:

    か、かわいいww
    使い方謎だけど、ほしいww

  2. masahirose より:

    ボードに組むときは入れると吉だぜい。

  3. げーしー より:

    スルー使うと1個だけバッファ回避出来るらしいよん。
    伸さんトコ近くて良いな。。

  4. masahirose より:

    バッファーはオンオフ可能じゃないかな〜?
    今度,立石ツアー行こうJ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA